COLUM

コラム

サルベージ?

つぶやき

2022/06/14

業界的にはかなりの件数あると思うのですが、弊社は小さい会社ですの、案件自体が少なくそこまで多い頻度ではないのですが、以下の事がたまにあります。

お問合せ頂いてお話聞くに、お客様が、

「ドメイン(又はホスティング)の管理情報がわからなくなった」

とする案件です。

2パターンあり、

1.お客様ご自身が契約したけど、アカウント情報がわからない、もしくはどこの業者だったか分からなくなってる。

2.ドメイン・ホスティングの管理を委託しており、その保守業者が対応しない、または連絡が付かなくなった

です。

1の場合はさほど問題ではなく、お客様ご自身は勝手がわからずとも、自分たちみたいなものからすれば、管理情報は判明します。

(ホスティングは最悪管理を取り戻せなくとも、WEBから抜くなりリニューアルするなりでなんとかなりますし、します。)

 

問題は2です。

2の場合で「保守業者が対応しない」場合。

何言ってるの?と思われるかもしれませんが、嘘みたいですがこれ、ごく稀にあるんです。

どういうことかというと、保守業者自体が紛失してしまっているという状況です。

ドメインは自動更新しているので失効はしないのですが、管理情報がわからなくなっておりレジストラもどこかわからなくなっている状況です。

以下の状況が大体の共通で、

お客様 → 保守業者 → 更新等作業委託先(会社だったり、フリーランサーだったり)が飛んだ。または、保守事業者の社員が退社したことでわからなくなっている。

・・・そんなの業者ならすぐわかるだろ!と思われるのがほとんどなんですが、その問合せ方法がわからない(知らない)事業者ってホントにいらっしゃるので・・・。

ちなみに弊社では、ドメイン移管するだけで3ヶ月以上かかった(それも、レジストラはここで、窓口はココで、こういうメールを送って・・・とこちらで調べて指南したうえで、さらにレスポンスが異常に遅く・・・)ことがあります。

でも、まだいい方です。なんだかんだ言っても取り戻せますので。

一番問題なのは、2の場合で連絡が付かなくなった場合です

要は、保守業者がレジストラの管理情報もったまま飛んでしまっているわけです。

以前は、レジストラ問合せして、ドメインの利用者や所有者の証明が付けば、なんとかなったこともあったのですが、(特にレジストラが海外の業者だった場合は融通が利いた)

今は弁護士等で開示請求してもNGになっています。

どうやっても取り戻せないとなると、いっそのことドメインが失効してくれた方がいいわけです。

そうすれば、新しいドメインでサイト作成して一からですがまた運用していけばいいのですが、

(お客様からすればとんでもないことですが、どうしようもなく。またドメイン失効すればバックオーダーで再取得の可能性もある)

今回、今までにない事例が!

レジストラからも連絡入れてもらうなど、あらゆる手を尽くしても連絡が付かない業者さんなんですが、ドメインの自動更新はされていないみたいでしたので、「失効」待ちだったんです。

でも「手動」更新されました・・・結果、古いWEBサイトが表示されたままになるという、最悪な状況に陥りました。

(過去このパターンで「更新」かかったことがなかったため、まさかの展開)

結果、新ドメインでサイトは公開するのですが、古いサイトが存在したままという・・・ん~かなり困った状況です

 

 

 

| 一覧へ |

CONTACT

092-406-9941

受付 9:30~18:00(土・日・祝日除く)

MEETING

福岡市近郊は
無料でお伺いします

九州